スポンサーサイト
--.--.-- *--
ポケットポーチ^^
2015.11.20 *Fri
こんにちは^^
お昼からポカポカ陽気になり、
部屋にいるととっても暖かいですよ〜♪
*********
さて、今日はポーチのご紹介です^^
10個、一気に作りました。。
といっても裁断から完成までは何日かかかっているんですけどね^^;
こんなかんじになってますよ〜♪
いたって普通のポーチなんですが・・・
反対側は・・・
ポケットになってます^^
いろんな柄を合わせてみました♪
どの柄も結構可愛いですよ❤️
ポケットはこんなかんじ。。
内布は色違いでみずたまです。。
ファスナーは12cmを使用しています。
なので小さめなポーチです。。
キルト芯をはさんであるので、ふっくらしたポーチになってます^^
タワーにしてみると・・・
ふっくら感がわかりますか^^;
小さめなポーチなので、キルト芯をはさむと
ふっくら感が増しますよね☆
また、ポケットは意外に深めになっているので、中に入れても
すぐにポロンとでてくるようなことはないかなって思ってます・・・^^;
サッと取り出せるので、絆創膏やリップなどいれてもいいですね。。
カウプレはいろいろ考えたのですが、
やはりポーチにしようかなって思ってます^^
いろんな形のポーチをプレゼントとして考え中です☆
もう少しお待ちくださいませませm(_ _)m
お昼からポカポカ陽気になり、
部屋にいるととっても暖かいですよ〜♪
*********
さて、今日はポーチのご紹介です^^
10個、一気に作りました。。
といっても裁断から完成までは何日かかかっているんですけどね^^;
こんなかんじになってますよ〜♪

いたって普通のポーチなんですが・・・
反対側は・・・

ポケットになってます^^
いろんな柄を合わせてみました♪
どの柄も結構可愛いですよ❤️
ポケットはこんなかんじ。。

内布は色違いでみずたまです。。

ファスナーは12cmを使用しています。
なので小さめなポーチです。。
キルト芯をはさんであるので、ふっくらしたポーチになってます^^
タワーにしてみると・・・

ふっくら感がわかりますか^^;
小さめなポーチなので、キルト芯をはさむと
ふっくら感が増しますよね☆
また、ポケットは意外に深めになっているので、中に入れても
すぐにポロンとでてくるようなことはないかなって思ってます・・・^^;
サッと取り出せるので、絆創膏やリップなどいれてもいいですね。。
カウプレはいろいろ考えたのですが、
やはりポーチにしようかなって思ってます^^
いろんな形のポーチをプレゼントとして考え中です☆
もう少しお待ちくださいませませm(_ _)m
スポンサーサイト
しかくポーチ^^
2015.11.19 *Thu
こんにちは^^
昨日の雨とは一転して今日は朝からいいお天気♪
・・・・だったのですが、お昼前位から曇ってきました〜。。
せっかく洗濯物が乾くかな〜って思っていたのにorz
今週末からの3連休はお天気は最終日だけが雨予報。
どこか紅葉見に行きたいな・・・。
けど、どこに行っても人人人だろな〜〜〜^^;
紅葉よりも人を見にいくようなものかも。。
近くの公園で我慢しておこうかなorz
*********
さて、今日はしかくポーチのご紹介です^^
5個作っていて、完全に出来上がったのはこの1個。
コーヒー柄が大人っぽいポーチになりました^^
反対側はこんな感じです。
マチの部分はキルト生地を合わせましたよ♪
そして、イラスト部分はキルト芯をはさんであります。
内布はコーヒーつながりで、コーヒー豆のイラストの生地を^^
小さいですが2分割の内ポケットつきです。。
縫い代はバイアス処理してます。
あとの4個はバイアス処理したら完成です♪
Blogの更新が終わってから仕上げに入ろうと思います^^
今日中に出来上がるかな〜^^;
昨日の雨とは一転して今日は朝からいいお天気♪
・・・・だったのですが、お昼前位から曇ってきました〜。。
せっかく洗濯物が乾くかな〜って思っていたのにorz
今週末からの3連休はお天気は最終日だけが雨予報。
どこか紅葉見に行きたいな・・・。
けど、どこに行っても人人人だろな〜〜〜^^;
紅葉よりも人を見にいくようなものかも。。
近くの公園で我慢しておこうかなorz
*********
さて、今日はしかくポーチのご紹介です^^
5個作っていて、完全に出来上がったのはこの1個。

コーヒー柄が大人っぽいポーチになりました^^
反対側はこんな感じです。

マチの部分はキルト生地を合わせましたよ♪

そして、イラスト部分はキルト芯をはさんであります。
内布はコーヒーつながりで、コーヒー豆のイラストの生地を^^

小さいですが2分割の内ポケットつきです。。
縫い代はバイアス処理してます。
あとの4個はバイアス処理したら完成です♪

Blogの更新が終わってから仕上げに入ろうと思います^^
今日中に出来上がるかな〜^^;
ティッシュポーチとお知らせ〜^^
2015.11.16 *Mon
こんにちは^^
今日は朝、外は霧で真っ白でした・・。
冷え込んだのかな〜って思ったのですが、
そこまで冷え込んでもいなくって、
息子も風邪引いてますが、元気に登校しました^^
我が家は義母も風邪をひいていて、声がガラガラです^^;
息子は鼻風邪って言われました。
インフルエンザもそろそろ流行出してくるころなので、気をつけなきゃです!!
そして、早くインフルの予防接種しなきゃです!!
*********
さて、今日はティッシュポーチのご紹介です^^
これから風邪がはやりだして、ティッシュも必須になってくる時期。
そんな時にティッシュポーチが必要かなって思って、
10個作ってみましたよ♪
今回はどっちかというとお子様向けの生地かな〜。
カラビナをつけてみました☆
ランドセルやズボンのベルト通しやバッグの持ち手に付けられるように・・・。
反対側はこんなかんじでティッシュ入れになってます^^
タグもこんな感じにかわいく♪
内布はいろいろ〜。。
花柄やみずたまやボーダーやさかな柄・・・。
ファスナーが足りなくって、あと2個分カット済みなんです。
そしてカラビナも足りないので、ファスナーと一緒に注文しなきゃですね^^;
資材が足りないとやっぱりモチベーションが下がっちゃうので、
なるべくなくならないようにしてるんだけどなぁ〜。。
これらのポーチは委託先に納品予定です。
minneの作品もつくらなきゃ^^;
*********
そして〜〜〜〜、
な、な、なんとアクセス数がいつの間にか10000超えてました〜^^;
すっごいうれしい!!
更新も滞る時も多々あるのに、
懲りずにいつも覗きにきてくださってる方もいらっしゃって。。。
本当にありがとうございます☆
これからも一生懸命作った作品をたくさんご紹介できるように
Blogもちょこちょこ更新していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします^^
ということで、祝10000のカウプレしたいなって思います。
・・・・・が、プレゼント、何にしようか全く考えてなくって^^;
なので、もうしばらくお待ちいただけるとうれしいです☆
またカウプレについては後日Blogにてお知らせさせていただきますね〜♪
・・・・・ん・・・・悩むなぁ・・・。
今日は朝、外は霧で真っ白でした・・。
冷え込んだのかな〜って思ったのですが、
そこまで冷え込んでもいなくって、
息子も風邪引いてますが、元気に登校しました^^
我が家は義母も風邪をひいていて、声がガラガラです^^;
息子は鼻風邪って言われました。
インフルエンザもそろそろ流行出してくるころなので、気をつけなきゃです!!
そして、早くインフルの予防接種しなきゃです!!
*********
さて、今日はティッシュポーチのご紹介です^^
これから風邪がはやりだして、ティッシュも必須になってくる時期。
そんな時にティッシュポーチが必要かなって思って、
10個作ってみましたよ♪

今回はどっちかというとお子様向けの生地かな〜。
カラビナをつけてみました☆

ランドセルやズボンのベルト通しやバッグの持ち手に付けられるように・・・。
反対側はこんなかんじでティッシュ入れになってます^^

タグもこんな感じにかわいく♪

内布はいろいろ〜。。

花柄やみずたまやボーダーやさかな柄・・・。
ファスナーが足りなくって、あと2個分カット済みなんです。
そしてカラビナも足りないので、ファスナーと一緒に注文しなきゃですね^^;
資材が足りないとやっぱりモチベーションが下がっちゃうので、
なるべくなくならないようにしてるんだけどなぁ〜。。
これらのポーチは委託先に納品予定です。
minneの作品もつくらなきゃ^^;
*********
そして〜〜〜〜、
な、な、なんとアクセス数がいつの間にか10000超えてました〜^^;
すっごいうれしい!!
更新も滞る時も多々あるのに、
懲りずにいつも覗きにきてくださってる方もいらっしゃって。。。
本当にありがとうございます☆
これからも一生懸命作った作品をたくさんご紹介できるように
Blogもちょこちょこ更新していきますので、
今後ともよろしくお願いいたします^^
ということで、祝10000のカウプレしたいなって思います。
・・・・・が、プレゼント、何にしようか全く考えてなくって^^;
なので、もうしばらくお待ちいただけるとうれしいです☆
またカウプレについては後日Blogにてお知らせさせていただきますね〜♪
・・・・・ん・・・・悩むなぁ・・・。
ちいさなヘアピン^^
2015.11.13 *Fri
こんにちは^^
週末はまたお天気が崩れるみたいですね。。
なかなかいいお天気は長続きしないですorz
天気のいいうちに生地の水通しができたので
それだけが一安心ですね〜^^
*********
さて、今日はいつものハンドメイドとはちょっと違った作品を^^
初めて作るかな〜ヘアピン。。
フェルトボールをちょこんっとつけた小さなヘアピンです^^
フェルトボールがとってもかわいくって❤️
見ているだけでほっこりしますね・・・。。
あっ、このフェルトボールは自分で作ったのではないです^^;
作ってみたいけど、あれもこれも手を出すと
収集がつかなくなりそうで・・・orz
ピンは台座を含めての長さが約56mm。
フェルトボールは直径が約12〜14mmくらいです。
ピンは並々になっているのを使用しました。
ゴールドのピン。
ほんとはアンティーク調のカラーのがほしかったのですが
売り切れてて^^;
でも、ゴールドもかわいいですよ〜♪
そして今回初めて使ったグルーガン。
なかなか使用する機会もなく、なので持っていなかったのですが
このヘアピンを作ろうと思い立ったが吉日。。
思わず買っちゃいました^^;
これ、すっごく簡単に使えて、そして使いやすい!!
ボンド使うよりも、手は汚れないし、
サイズも小さめなので邪魔にもならないし!!
これからちょこちょこと使っていけたらいいなって思います^^
週末はまたお天気が崩れるみたいですね。。
なかなかいいお天気は長続きしないですorz
天気のいいうちに生地の水通しができたので
それだけが一安心ですね〜^^
*********
さて、今日はいつものハンドメイドとはちょっと違った作品を^^
初めて作るかな〜ヘアピン。。
フェルトボールをちょこんっとつけた小さなヘアピンです^^

フェルトボールがとってもかわいくって❤️
見ているだけでほっこりしますね・・・。。
あっ、このフェルトボールは自分で作ったのではないです^^;
作ってみたいけど、あれもこれも手を出すと
収集がつかなくなりそうで・・・orz
ピンは台座を含めての長さが約56mm。
フェルトボールは直径が約12〜14mmくらいです。
ピンは並々になっているのを使用しました。

ゴールドのピン。
ほんとはアンティーク調のカラーのがほしかったのですが
売り切れてて^^;
でも、ゴールドもかわいいですよ〜♪
そして今回初めて使ったグルーガン。

なかなか使用する機会もなく、なので持っていなかったのですが
このヘアピンを作ろうと思い立ったが吉日。。
思わず買っちゃいました^^;
これ、すっごく簡単に使えて、そして使いやすい!!
ボンド使うよりも、手は汚れないし、
サイズも小さめなので邪魔にもならないし!!
これからちょこちょこと使っていけたらいいなって思います^^
ミニミニポーチ^^
2015.11.11 *Wed
こんにちは^^
今日は久しぶりの晴れ予報。
空はくもっていて微妙ですが、いい天気になってほしいです。。
そうでないと、洗濯物がなかなか乾かなくって・・・^^;
先週金曜にあった息子の学校のマラソン大会。
がんばって走ってましたよ〜♪
順位も春より2番あがりました。
「すごいね!!がんばったね!!」
って言葉かけてあげると、うれしそうでしたよ^^
子供のがんばってる姿は感動します。
自分の子はもちろん、他の子の姿を見ても感動しちゃいます。。
*********
さて、今日はち〜〜いさなポーチのご紹介です。
これまた端切れを使ってのポーチです^^
端切れを使ってこそこそと作っているのですが、
なにせ小物ばかりなので、なかなか端切れも減ってくれませんね^^;
そんな端切れの中から、かわいい生地を選抜して
ミニミニポーチを作ってみましたよ♪
手のひらにのるくらいのサイズ
そして、一応10個作りましたが、あと6個くらい生地を裁断してあります^^;
ちまちまと作ろうと思います。
小さいながらもちゃんとマチはあります☆
そして、何気にあると便利かなって思って、Dカンもつけました。
内布はいろいろ。。
写真撮るの忘れちゃいましたけど、内側もかわいいですよ^^
今回はキルト芯ははさんでいないので、ふっくらしたポーチではありません。
くたっとした感じに仕上がっています。
印鑑やキー、リップやあめちゃん。。
小銭入れにしてもいいかも♪
小さいながらも、役に立ちそうなミニミニポーチです☆
裁断済みのものを完成させたら、委託先に納品予定です!
今日は久しぶりの晴れ予報。
空はくもっていて微妙ですが、いい天気になってほしいです。。
そうでないと、洗濯物がなかなか乾かなくって・・・^^;
先週金曜にあった息子の学校のマラソン大会。
がんばって走ってましたよ〜♪
順位も春より2番あがりました。
「すごいね!!がんばったね!!」
って言葉かけてあげると、うれしそうでしたよ^^
子供のがんばってる姿は感動します。
自分の子はもちろん、他の子の姿を見ても感動しちゃいます。。
*********
さて、今日はち〜〜いさなポーチのご紹介です。
これまた端切れを使ってのポーチです^^
端切れを使ってこそこそと作っているのですが、
なにせ小物ばかりなので、なかなか端切れも減ってくれませんね^^;
そんな端切れの中から、かわいい生地を選抜して
ミニミニポーチを作ってみましたよ♪

手のひらにのるくらいのサイズ

そして、一応10個作りましたが、あと6個くらい生地を裁断してあります^^;
ちまちまと作ろうと思います。
小さいながらもちゃんとマチはあります☆

そして、何気にあると便利かなって思って、Dカンもつけました。

内布はいろいろ。。
写真撮るの忘れちゃいましたけど、内側もかわいいですよ^^
今回はキルト芯ははさんでいないので、ふっくらしたポーチではありません。
くたっとした感じに仕上がっています。
印鑑やキー、リップやあめちゃん。。
小銭入れにしてもいいかも♪
小さいながらも、役に立ちそうなミニミニポーチです☆
裁断済みのものを完成させたら、委託先に納品予定です!
肩掛けバッグ^^
2015.11.06 *Fri
こんにちは^^
ここ2、3日とってもいいお天気が続いて、
日中は暑いくらいです^^;
洗濯物がよく乾いてくれるので、
ものすご〜〜〜くうれしいですね^^♪
今日は昨日に比べるとちょっと曇っているかなってとこですが、
気温も20度くらいまで上がるみたいです。
そして、あと1時間後くらいに息子のマラソン大会がスタートします。。
緊張するっていっているにもかかわらず
緊張する状態がどんなのかがまだ分からない息子ですが、
がんばって走ってほしいですね^^
練習では調子がよくって、春のマラソン大会よりも5番くらい
順位が上がっているみたい☆
その調子で今日もがんばれ〜〜!!
私も沿道から応援してきます^^
*********
さて、今日はバッグのご紹介です^^
肩掛けバッグ☆
深いグリーンの生地に茶色のおおきなみずたま柄。
グリーンがもう少し深い、いいカラーなのに
うまく出せないorz
ぷっくりした感じのバッグになりました♪
マチはタックをとって・・・。
内布は生成りとグリーンのボーダー柄。
内ポケットも1つ小さめのをつけてます。。
ポケットの横に黄色のアフロの男の子をポチッと^^
そして今回タグもなにもつけなかったので
ちょっと小さなナスカンをつけてみました^^
外側にも内側にもなるので、
キーホルダー下げたり、キーを下げたりできるかな。。
タックでマチをとってあるので、結構収納力ありそうな感じです♪♪♪
minneにて販売予定です。。
生地を変えてもう何点かつくってみようかなって思ってます^^
明日から楽天のマラソンが始まるので、
ちょっと生地を探してみようと思います!!
ここ2、3日とってもいいお天気が続いて、
日中は暑いくらいです^^;
洗濯物がよく乾いてくれるので、
ものすご〜〜〜くうれしいですね^^♪
今日は昨日に比べるとちょっと曇っているかなってとこですが、
気温も20度くらいまで上がるみたいです。
そして、あと1時間後くらいに息子のマラソン大会がスタートします。。
緊張するっていっているにもかかわらず
緊張する状態がどんなのかがまだ分からない息子ですが、
がんばって走ってほしいですね^^
練習では調子がよくって、春のマラソン大会よりも5番くらい
順位が上がっているみたい☆
その調子で今日もがんばれ〜〜!!
私も沿道から応援してきます^^
*********
さて、今日はバッグのご紹介です^^
肩掛けバッグ☆

深いグリーンの生地に茶色のおおきなみずたま柄。
グリーンがもう少し深い、いいカラーなのに
うまく出せないorz
ぷっくりした感じのバッグになりました♪
マチはタックをとって・・・。

内布は生成りとグリーンのボーダー柄。

内ポケットも1つ小さめのをつけてます。。
ポケットの横に黄色のアフロの男の子をポチッと^^
そして今回タグもなにもつけなかったので
ちょっと小さなナスカンをつけてみました^^

外側にも内側にもなるので、
キーホルダー下げたり、キーを下げたりできるかな。。
タックでマチをとってあるので、結構収納力ありそうな感じです♪♪♪
minneにて販売予定です。。
生地を変えてもう何点かつくってみようかなって思ってます^^
明日から楽天のマラソンが始まるので、
ちょっと生地を探してみようと思います!!
happy birthday^^
2015.11.02 *Mon
おはようございます^^
今日は朝から冷たい雨。。
気温も余り上がらず、寒い一日になりそうです。。
そんな中、息子はカッパを着て元気に登校していきました^^
子供は元気ですね♪
*********
さて、今日はハンドメイドではないのです 。
先月30日は息子の7歳の誕生日でした^^
あっと言う間の7年間でしたね〜。。
保育園には4年通いましたが、
毎年春になると担任が変わるためか
泣いての登園。
年長になってもですよ・・・orz
ひどい時は秋くらいまでそんな日が続く事もありました^^;
なので、小学校に上がって、集団登校もきっと嫌がるんだろな・・・
学校まで一緒についていかないと行けないんだろな・・・
そんな覚悟もありましたよ^^;
それが・・・・なんとまぁそんな心配もよそに
息子は平気な顔して上級生達にまじって集団登校で登校してました^^;
集合場所までは朝は交通量の多い交差点を渡らないといけないので
付いて行ったのですが、
1日目から一緒に来なくてもいい・・・とのこと。
あれだけ心配していたので、ものすご〜〜〜く拍子抜けしました。。
なので、今は交差点で横断歩道を渡るところまで一緒に行きますが、
あとは集合場所まで自分でスタコラ〜と行ってしまいます。。
彼のスイッチがどこにあるのかは分からないのですが、
まぁ、いいスイッチが入ったようで安心しました^^
学校には今のところ休む事なく、
元気に通っています。
友達ともたくさん遊んでいる様子です^^
これからも元気に、楽しい学校生活を送ってほしいですね☆
birthday cakeは息子のリクエストでジャガーの絵のケーキを^^
大喜びでした❤️
ちなみにプレゼントは今息子の中でマイブームのこの本。
これもちろん迷路の本なんですが、隠し絵があって、
それを探すのに、私も思いっきりはまってます^^;
結構集中してやってるので、息子にはいいのかなって思います♪
そして、先日天気のいい日に銀杏並木を見てきました^^
きれいな黄色で、息子はイチョウの葉を一生懸命拾っていました♪
この時期が終わるとあっという間にクリスマス、年末年始・・・ですね。。
ほんとに毎年1年があっという間ですね^^;
今日は朝から冷たい雨。。
気温も余り上がらず、寒い一日になりそうです。。
そんな中、息子はカッパを着て元気に登校していきました^^
子供は元気ですね♪
*********
さて、今日はハンドメイドではないのです 。
先月30日は息子の7歳の誕生日でした^^
あっと言う間の7年間でしたね〜。。
保育園には4年通いましたが、
毎年春になると担任が変わるためか
泣いての登園。
年長になってもですよ・・・orz
ひどい時は秋くらいまでそんな日が続く事もありました^^;
なので、小学校に上がって、集団登校もきっと嫌がるんだろな・・・
学校まで一緒についていかないと行けないんだろな・・・
そんな覚悟もありましたよ^^;
それが・・・・なんとまぁそんな心配もよそに
息子は平気な顔して上級生達にまじって集団登校で登校してました^^;
集合場所までは朝は交通量の多い交差点を渡らないといけないので
付いて行ったのですが、
1日目から一緒に来なくてもいい・・・とのこと。
あれだけ心配していたので、ものすご〜〜〜く拍子抜けしました。。
なので、今は交差点で横断歩道を渡るところまで一緒に行きますが、
あとは集合場所まで自分でスタコラ〜と行ってしまいます。。
彼のスイッチがどこにあるのかは分からないのですが、
まぁ、いいスイッチが入ったようで安心しました^^
学校には今のところ休む事なく、
元気に通っています。
友達ともたくさん遊んでいる様子です^^
これからも元気に、楽しい学校生活を送ってほしいですね☆
birthday cakeは息子のリクエストでジャガーの絵のケーキを^^

大喜びでした❤️
ちなみにプレゼントは今息子の中でマイブームのこの本。

これもちろん迷路の本なんですが、隠し絵があって、
それを探すのに、私も思いっきりはまってます^^;
結構集中してやってるので、息子にはいいのかなって思います♪
そして、先日天気のいい日に銀杏並木を見てきました^^

きれいな黄色で、息子はイチョウの葉を一生懸命拾っていました♪
この時期が終わるとあっという間にクリスマス、年末年始・・・ですね。。
ほんとに毎年1年があっという間ですね^^;
| ホーム |