スポンサーサイト
--.--.-- *--
試作のタックポーチ^^
2016.01.15 *Fri
こんにちは^^
ん〜〜〜寒い!!
今朝は道路の端っこにもあられが少し積もっていて
それがまたすこ〜し凍っていて・・・
ちょっと危険な朝でした^^;
我が息子、ちゃんと無事に学校にたどり着いたかな〜〜。。
来週はもっともっと寒くなり、大雪になるかも・・とのこと。
雪はまだかまだかと心待ちの息子。
すこ〜しだけなら雪、ふってもいいよ〜^^
*********
さて、今日は試作品のご紹介です^^
以前から気になっていた形。
口の部分にタックをとった手のひらサイズのポーチ。
なかなかかわいくできました〜♪
マチもしっかりありますよ^^
底の部分のみずたまがぴったり合うとよかったなぁ〜。。
内布は端切れから。。。
うるさい柄だけど、白黒なのであまりガチャガチャ感がないかも。。
上から見るとこんな感じ。
タックが少しずれてるorz
これがきちんと合うようにしなきゃですね^^;
生地は端切れのエチノを使いました。
この生地、かわいいです❤️
ファスナーも黄色のみずたまに合わせて・・・♪
タックをいれたのでキルト芯は挟んでいないんです。。
エチノの生地が結構しっかりしているので、
いいかんじにくったり感がでています^^
タックの部分は押さえミシンをせずに完成させたのですが、
やはり押さえておかないと、ファスナーがひっかかるorz
なので、完成後押さえミシンしておきました。。
ふふっ、手抜きはいけませんね^^;
この試作品は14cmのファスナーを使用しているのですが、
全体的にもう一回りくらい大きくしようかなって思っているので
型紙をもう少し修正して作ってみようと思います☆
ん〜〜〜寒い!!
今朝は道路の端っこにもあられが少し積もっていて
それがまたすこ〜し凍っていて・・・
ちょっと危険な朝でした^^;
我が息子、ちゃんと無事に学校にたどり着いたかな〜〜。。
来週はもっともっと寒くなり、大雪になるかも・・とのこと。
雪はまだかまだかと心待ちの息子。
すこ〜しだけなら雪、ふってもいいよ〜^^
*********
さて、今日は試作品のご紹介です^^
以前から気になっていた形。

口の部分にタックをとった手のひらサイズのポーチ。
なかなかかわいくできました〜♪
マチもしっかりありますよ^^

底の部分のみずたまがぴったり合うとよかったなぁ〜。。
内布は端切れから。。。

うるさい柄だけど、白黒なのであまりガチャガチャ感がないかも。。
上から見るとこんな感じ。

タックが少しずれてるorz
これがきちんと合うようにしなきゃですね^^;
生地は端切れのエチノを使いました。
この生地、かわいいです❤️
ファスナーも黄色のみずたまに合わせて・・・♪
タックをいれたのでキルト芯は挟んでいないんです。。
エチノの生地が結構しっかりしているので、
いいかんじにくったり感がでています^^
タックの部分は押さえミシンをせずに完成させたのですが、
やはり押さえておかないと、ファスナーがひっかかるorz
なので、完成後押さえミシンしておきました。。
ふふっ、手抜きはいけませんね^^;
この試作品は14cmのファスナーを使用しているのですが、
全体的にもう一回りくらい大きくしようかなって思っているので
型紙をもう少し修正して作ってみようと思います☆
- 関連記事
-
- 端切れから〜バネポ^^
- 試作のタックポーチ*その2^^
- 試作のタックポーチ^^
- 試作のぺこぱち^^
- 2016年初作品^^
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
| ホーム |